セルモーター交換

カテゴリー │自動車整備


いつもの事だが楽な仕事など存在しない。

多少回復した五十肩でも見えない部分の作業は難儀します。


一旦各部品の配置を目に焼き付けてあとは目をつぶって指の感覚に集中して部品を外していきます。

素手でカプラーを外すのは握力が必要で苦手です。
たとえどれだけ時間がかかったとしても交換工賃は規定時間が決まっているのでどこの修理屋でも一定です。
(1時間当たりの工賃はレバレートといって違いはあります。)


セルモーターは正式にセルフスターターというけどセルフは自分でって事だろうから大昔、クランク棒で手動でエンジン始動していた頃の名残だろうか?
(クランク棒そのものは見た事無いがつい最近までフロントバンパーにそれ用の穴がある車がありました。)

助手席ってのも運転手の助手の席って意味だからそこに座る人は居眠りなどせずにちゃんと働くべきです。


同じカテゴリー(自動車整備)の記事
クラッチ交換
クラッチ交換(2025-05-20 12:49)

オイル交換
オイル交換(2025-05-17 19:03)

戒め
戒め(2025-05-09 09:05)

失敗してしまった
失敗してしまった(2025-05-02 18:04)

サビ
サビ(2025-05-01 15:08)

ブレーキ固着
ブレーキ固着(2025-04-30 10:21)